何をやってもうまくいかない無職のブログ

人生終わったニートの暇つぶしそれ以上でも以下でもない

ゼルダ無双厄災の黙示録 チャレンジコンプリートしました

f:id:kakiichi:20210112174209j:plain

ゼルダ無双 厄災の黙示録全てのチャレンジを達成しました!

ふぅ、メインストーリーもそれなりに長かったけど、

バトルチャレンジは結構ボリュームあったなぁ

 

f:id:kakiichi:20210112174139j:plain

コログの実集めのチャレンジが結局最後になったなー

まぁこんなんわからんわ

攻略サイト見ながら探すしかないでしょ

あと難易度設定。最初はハードやベリーハードも頑張ってみよーと思いましたが、ステージが多い&長いのでやり直しがクソめんどくさいのでイージー固定。やり直しめんどくさいしアホくさいから仕方ないね!

 

f:id:kakiichi:20210112174154j:plain

報酬として、前作、ゼルダ無双オールスターズのときのリンクの衣装をゲット!これにて出せる要素は全部出したと思います!

 

ゲーム全体の感想

ゼルダの伝説、ブレスオブザワイルドのキャラクターたちと、無双のシステムが上手くマッチしてました。

リモコン爆弾、アイスメーカー、ビタロック、マグネキャッチの四つのシーカーアイテムを使い、相手のダウンを狙うシステムは面白いと思います。タイミングに合ったアイテムを使うことで相手のウィークポイントゲージが減り、無くなると一気に大ダメージを与えられます。あと炎、氷、電気の三つの属性があり、弱点を狙ってゴリ押したりもできますね、

ジャスト回避!が面白い

また前作になかったジャスト回避→ラッシュの流れは楽しかったです。ただ相手が隙を見せるまで待つのではなく、相手の攻撃をギリギリでかわすことでウィークポイントゲージを削るチャンスがある。これはブレスオブザワイルドから輸入されたシステムですね。

自分は前作のゼルダ無双ハイラルオールスターズはゲームスピードがもう少し遅かった気がします。いや当分やってないからわかんないな?ラッシュタイムでそう錯覚しただけかも?

多くのプレイアブルキャラクターたち

前回のゼルダ無双は、歴代ゼルダのキャラクターから代表的なキャラクターが選ばれ、お祭りのようなイメージでした。

しかし今回はブレスオブザワイルドのみから。そう考えるとそんなにキャラクターいないんじゃないかと心配していましたが、あのキャラやこのキャラがまさかの参戦という事で結局かなり多くのキャラクターを操作できるようになります。

自分はもっと少ないと思ってたのでどんどん増えていくキャラクターにびっくり、でもメインストーリーをクリアするときは出たキャラクターの半分も使いこなせてませんでした。

最初はちょっと多すぎるかな?と思ってたけどやりこみ要素のバトルチャレンジで一通りは触ってみて色々楽しめました。

更にすべてのキャラクターのシーカーアイテムもそれぞれ違うのは中々拘ってるなあと思います。

逆にこれだけ多いとやっぱりキャラごとの格差や不満点が出たりもします。「せっかく解放したのになにこいつ弱い」みたいな。ただその辺もチャレンジで技を解放していけばそこそこの強さになるので納得です。ただ覚醒ゼルダはせっかく覚醒したのに弱いし使いにくいというのがちょっと残念でしたね。「覚醒しない方が強くない?」とか。まぁ技を解放すればマシになるんですが、リンクがマスターソードをゲットしたときは強くなったのがわかりやすい(剣ビームあり)になるのと比べて演出的にどうかなって。まぁ技が増えれば使えるし別にいいんですけどね。

カッコよかったりヘンテコだったり色んな戦い方が楽しめるのも無双シリーズらしいですね。結局はリンクの片手剣がすごくわかりやすいから使いやすいという結論になるんですが。

ストーリーや設定について

今回のゼルダ無双、厄災の黙示録は100年前の戦いをプレイできる、と言う醍醐味もあり、シナリオ面で期待してた人も多かったと思います。色々考察動画もあって、敗北ルートが確定とかそう言った予想もありました。私も期待してはいたのですが。

で、実際プレイしてみると、まぁ普通の無双らしいストーリーでした。考察していた人には残念ですが、いつものゼルダ無双、というよりは普通のシナリオのゲームでしたね。とはいえ体験版をやった時点でその辺は気付くので、自分も別にショックは受けてないです。

というか普通に楽しいストーリーでした。主人公たち(リンクやゼルダ)の前に敵が現れ、困難もあって、挫けそうになるけど逆境から勝利の道を切り開く。

いいと思います。自分もプレイしてて普通に感動しましたし、ゲームのシナリオはこれでいいんだと再確認しました。(奇をてらったり鬱ルートなんていらんかったんや)

無双と言うゲームシステムに合致した、王道的でわかりやすい真っすぐとしたストーリー。他のシナリオ重視のゲームなら違うかもしれませんが、ゼルダはやっぱりこれでいいのだと思います。あまりシナリオや設定を重視しすぎるとプレイアブルキャラクターも限られますしね。制限なく自由な発想でできたからこそゲームが純粋に面白いものになったんだとわかります。100年前であり正史であることに拘り過ぎたらシナリオとしては面白くてもゲームとしてこぢんまりして狭いものになったら本末転倒ですからね。小説とゲームは違うんでそれぞれの媒体に合ったストーリー構成をすればいいのだと思います。

不満点

まぁここまで面白かった内容ですが、不満点もまぁあります。一部のバトルチャレンジが理不尽すぎたりクリア方法が一見だとわからないのがちょっとムカつきましたね。

普通のゲームならまぁミスしたらやり直せばいいんですけど、無双の場合負けたらまた20分くらい最初からやりなおしとかあってそういうのはさすがにイラっと来ますね。

あと難易度ベリーハードについて。ベリーハードにすると敵の攻撃がかするだけで大ダメージになってノーミスを心掛けないといけないんですが、沢山いる雑魚キャラのウザい飛び道具や、回避しずらい攻撃に画面端だとカメラでわけわからなくなって死ぬとか、なんか納得いかない負け方したりすると腹が立ちます。あと時間制限。普通にじっくりプレイしたら余裕で倒せる相手なのに時間切れで負けるとやっぱりねえ。ガーディアンなんて普通にやったら倒せるのに(ビーム跳ね返すのも練習したのに)時間が…とかやっぱり嫌ですよ。

結局攻略サイト見てイージーでクリアしました。まぁその辺の難易度調整はやりこみ要素もあると思うので、ずっとプレイするならいいのかもしれなませんが。錆びた武器から強い武器を取ったりするのもあるらしいですし。自分はやんないけど

結論

なんだかんだで、ゼルダ無双 厄災の黙示録は面白いゲームであったと思います。正直シナリオはそんなに気にならなかったですね。むしろ一部のチャレンジの難易度が腹立たしい気がします。一撃でも食らったらダメとか。そういった嫌なチャレンジもそこまで多いわけでもないので、まぁ全体的にはかなり楽しかったですね!

 

 

 

ここから雑文

序盤

インパ可愛い!しかもつええ!NARUTOみたいすっげ!

姫様、癖ありすぎやけどまぁ爆弾でごり押せばまぁまぁやな

ついに4英傑やー!ミファーちゃんは使いやすいな!でも他微妙じゃない?

ウルボザもチャージすんのめんどいわそれさえなければ普通にやりやすいのに

リーバル?空飛べるんかぁ、雑魚専はいいけどボス戦だと画面ぐるぐるめんどい何おきトンかワカランワかっしーわ

ダルケルは、うん、防御しとけ。なんか地味やなぁ。

ボックリン?ようわからんし放置

中盤

ついにあのキャラたちが参戦!設定的にはアレだけどエンタテイメントとしては神!ゴッド!

シ〇さん強くね?明らかに強くね?ゴリ押し性能強くね?もうこいつだけでよくね?

ユ〇坊はまぁそれなりかな。ダルケルよりは使いやすいよ。技の分岐も面白いしよく動くし。

テ〇くん、お前はいったいどういう動きをしてるんだ?まるで訳が分からない。いったい何が起きてるのかわからん。俺は雰囲気でテバを使ってる。動きについていけないですよ。連射コン?なにそれ

ル〇ジュもグルグル動き回って酷いけど、テ〇くんに比べればずいぶんマシだな。ギリ常識の範囲内だし。

終盤

ゼルダ覚醒うぉおおおお!これでアイテムポチポチから解放されて光の弓矢で蹂躙じゃあ!・・・あれ弱くねこいつ?覚醒してもよくわからんし回避できないしもしかしてポンコツ

ハ〇ラル王キター!ワイは生きとるって信じてたで!ホームレス衣装との着せ替えでめっちゃ敵崩れるやん!これシ〇くん並の強キャラやん!神や!

クリア後

導師使ってみるか、何こいつ祠造りやがった!・・・でも中距離で強制ウィークは強いな、結構使えるぞこいつ。つかウィーク出す技多!!

コ〇ガ様なにこいつ、変な技にいつの間にかか勝手に削りビーム出すんだけど、いやタイミングわかったわ普通に使えるわこれ。

大妖精、デカいな。雑魚狩りステージで使うか。デカいし通路の邪魔やし

テ〇コ復活うう!まぁ性能は、ようやっとる。

憑依ガ〇ン、おめえはつええよ。難易度低いともう一方的に瞬殺じゃん。もうなんか勝ちのゴリ押し。さすが最後のプレイキャラやわ

 

結論

脳死で強いキャラ

シドくんハイラルガノン

癖はあるが強いキャラ

コーガ様、導師、インパ

普通に使えるキャラ

ミファー、ウルボザ、ユン坊

万能キャラ

リンク

使いこなすのめんどい

ボックリン、リーバル、テバ、ダルニア